株式会社ネオ・コーポレーションのCMをご存でしょうか?
雷さまのようなキャラクター3人が歌いながら製品を紹介するCMです.
その歌が耳に残って気になって仕方ありません(笑
ネオ・コーポレーションのCM ネオ,ネオ,いいネオ,ネオ!
確認したところでは3種類のCMがありました.
「ネオ,ネオ,いいネオ,ネオ.」とネオ・コーポレーションのキャラクターである「ネオ雷神三兄弟」が歌いながら太鼓を叩いて企業の特徴を紹介するCMです.
「ヘタウマ」な雰囲気満載なアニメーションを最初に見たときに気になって仕方なかったです.
それにあの唄!
ゴリ押しのまさに企業広告の鏡とも言うべき,会社案内の文言が並びます.
■ネオ・コーポレーションTV CM(30秒バージョン)ネオ雷神三兄弟スマイル編
■ネオ・コーポレーションTV CM(30秒バージョン) ネオ雷神三兄弟あっかんべー篇
■ネオ・コーポレーションTV CM(30秒バージョン) ネオ雷神三兄弟おじさん篇
最後の「おじさん」は社長さんでしょうかね(笑
それのこの「ネオ雷神三兄弟」はよく見ると顔がちょっとずつ違います.
三つ子なんでしょうかね.
似ています.
歌いながらクルクル回ったり,太鼓をポコポコ叩いたりしていますね.
後ろの太陽も三兄弟の動きにリアクションとってます.
ネオ・コーポレーションってどんな会社?
株式会社ネオ・コーポレーションは大阪に本社をおく創業20年の会社です.
電気機械器具の企画・製造・卸・販売・施工が事業内容となっていますが,売りは電力コストをカットする電子ブレーカーです.
そして地震の揺れを感知し、通電を自動的に遮断する「感震ブレーカー」.
大きな地震時の二次被害とされる火災の発生を防ぐための装置になります.
このあたりはCMでも歌われている企業の売りの部分ですね.
その他にも「電力小売りサービス」やローコストでガスを提供する「関電ガス」も展開しています.
ネオ・コーポレーションのCMについて世間の評判は?
探しましたが,特にないようですね.
よく「嫌いなCM」を集めてランキングなどにまとめているサイトがありますが,そこにもなくて安心はしましたが…
もうちょっと注目を集めてもいいのに残念です.
まとめ
株式会社ネオ・コーポレーションのテレビCMについてのお話でした.
CMは心に残らないと,意味がないんですよね.
このネオ・コーポレーションのCMはどこか心に残るんですよ.
このまま話題になってくれると一気に人気でるんですけどね.
最後までお読みいただきまして,ありがといございました.